新着情報

今年の私立小学校受験を振り返って 24年度

今年の私学受験を振り返って

2023年11月21日

朝晩はめっきり冷え込み、初冬らしい寒さを感じる頃となりました。本年度も明治学園小学校と敬愛小学校の入学試験・発表を終えました。日中は暖かかったのですが、11月に入りインフルエンザやアデノウイルス等が流行し発熱した方も多く、保護者の皆さんは大変気を遣われたことと思いますが、ご家庭でのご努力により全員がなんとか受験当日を迎えることができました。私の教室からは明治学園小学校7名中7名、敬愛小学校は1名中1名、麻生学園1名中1名全員合格を果たすことができました。 

【若松・青葉台教室過去23年間の明治学園小学校受験者累積

256名中243名合格

今年は、昨年までのコロナ禍の受験から変化があるかと対策に苦慮致しましたが、各学校側の対応は例年通りで、みつば会の6月のテスト会会場として敬愛小学校を、7月のテスト会会場として明治学園小学校をお借りすることができました。

入試に関しても通常通り、学習面・生活面(巧緻性・姿勢やしつけ)運動面(指示行動)、行動観察(協調性・忍耐強く待つ)等、全体的なバランスを配慮したものでありました。

幼児の学習は「しっかり聞く」ことが基本です。単純にプリントをこなすだけではなく、聞いて理解する語彙力や集中力、論理的な判断力を養わなければなりません。小学校受験に対応するために、教室では段階的に問題を選びながら、記憶力・言語常識・数量・図形推理等あらゆる分野の問題に取り組み、基礎から応用へと力をつけていきます。

近年受験生が少なくなってきているとはいえ定員割れしても全員合格するわけではなく、出願の時の願書や校長面接での保護者の真摯な態度、子供達一人一人の行動観察での態度や運動面での個々の判断力や長時間の試験に耐える体力等は今後更に厳しく見られていると推察されますので、身を引き締めて臨む必要性を強く感じております

幼少期は時間を掛けて子供ひとりひとりの成長に合わせた取り組みが大切です。小学校受験をするレベルまでに指導していくには特にご家庭での、長期の計画的な学習習慣や正しい生活習慣を心掛けていただきたいと思っております。

また幼児期における運動能力(特に神経系の運動能力)は知能の発達に大きく影響しており、学習意欲や運動能力の向上を目的とした「S.パワーキッズプログラム」での夏休み期間中と入試直前の行動観察演習で行った内容が今年も小学校入試で大きく生かされました。

これからの1年間はお忙しい毎日かと存じますが、これまでにもましてご家庭におかれましても子育てを振り返り、受験を視野に入れた幼児にふさわしい生活を心がけ、お子様の心身の健康を第一に学習力の定着と向上に取り組んで頂きたいと思います。受験を通して子供たちの能力を最大限に引き出し、幼児から児童へと円滑に成長して小学校入学後も大きく伸びるお子様の土台作りのため、ご家庭の一助となりますよう、全力でバックアップしてまいりますので、お気軽にご相談下さい。ご協力頂くことも多いかと思いますが何卒よろしくお願い致します。

若松・青葉台教室   山崎 裕美

2023 若松サンシャインスポーツクラブ since2003

北九州市社会教育認定団体
若松サンシャインスポーツクラブ

事務局:〒808-0014
福岡県北九州市若松区栄盛川町3‐26

少子高齢化が進む地域の生活環境の変化により、子ども達の体や心に様々な問題が生じ始め、社会的な問題を抱えている現在において、スポーツ・文化活動を通じて子どもたちの元気なこころ・からだ・あたま(才能)を育み、ひとづくり、まちづくり、ゆめづくり、への貢献を目指し活動しています。

 

クラブ案内(2023)

☆バドミントンクラブ

※ラケット競技は早期スタートが有効! 週一回の参加も可
(2021年度スケジュールは下記表記)

image_14288_270_0[1]

練習会場:若松体育館

練習日時: 月曜日 17時ー19時 

水曜日 17時ー19時

対象:小学生・中学生~

 

☆ベースボール(只今準備中)
週1回~練習参加可

 

無題

会場:響南グラウンド (若松区東小石町3-1)

 練習日時:土曜日 13:30~15:30

 

 対象:小学生(軟式)

※当番制などはありません。

 

 

☆S.パワー☆キッズプログラム 頭も運動神経も良くする!!
(発達障害ADHDグレーゾン効果改善。多数事例)

詳細 北九州での習い事ならぜひS.パワー☆キッズプログラムをご検討ください (s-powerkids.jp)
(2021年度スケジュールは下記表記)

プログラムスケジュール:週1回コース
若松会場:響館(若松区東小石町3-1)
①小学生 水曜 17-19時
土曜 16-18時

②親子  土曜 10:00ー12時

青葉台会場エクセル青葉台Ⅱ1F(若松区青葉台南1-11-1)
①小学生 火曜・木曜日  17-19時

②幼児  木曜    15:30ー17時

※その他会場 折尾地区・的場池地区・ミクニワールドスタジアム

対象:幼児3歳~・小学1年生~

☆コース案内

☆ウエイトコントロールプログラム ウエイトコントロールプログラム 写真.JPG

ジム等に通えない忙しくて時間のない大人のための
1日15分(週4回~)器具も使わず自宅でできる

一般
木曜日
時間:
19:30-21時
予約制 要予約火曜日まで

 

☆スーパーハードドッジと運動能力開発ボールの普及活動
顔に当たっても痛くない運動能力開発ボールで、
運動や球技の苦手な子ども達の恐怖心を取り除きグングン運動好きに!!

 

 

 

 

 

 

 

運動能力開発ボールでのスーパーハードドッジ大会開催 夏季・冬季大会
(幼児・小学生)

☆青空教室

2023年4月29日

会場 若松区グリーンパーク

 

 

 

 

 

 

 

☆合宿プログラム

春季・夏季・冬

 

 

 

 

 

 

 

☆ユニセフ支援(2022年度末)まで お礼
39万9711人 募金総額158万4477円
2005年9月から子ども達のクラブ参加で、元気になるうえ更に、その参加費の一部をユニセフを通じ、世界の子ども達も元気にすることを願い、貧しい国々の子ども達の支援を行っています。これまでビタミンA補給剤なら1年分延べ39万9711人分相当に該当、募金総額158万4477円(ユニセフ資料より)

 

 

 

 

 

 

 

ファミリー交流会(磯遊び)

 

北九州市スポーツ協会委託事業
ふれあい親子運動プログラム
6月

 

 

 

 

 

 

 

北九州市スポーツ協会委託事業
レッツスポーツ 9月

 

 

 

 

 

 

 

北九州市委託事業
ジュニアスポーツ体験教室

 

 

 

 

 

 

 

2023年度 予定表

          予定表 バドミントン  若松体育館

2023年度 予定表 バドミントン(若松体育館)

月・水

 曜日

17:00~19:00     

 

その他予定
4 3 10 17 24    
5 12 19 26  
5 1 8 15 22 29  
  10 17 24 31
6 5 12 19 26    
7 14 21 28  
7 3   17 24 31  
5 12 19 26  
8     21 28    
  16 23 30  
9 11   25    
6 13 20 27  
10 2   16 23 30  
4 11 18 25  
11 6 13 20      
8 15   29  
12 11 18 25    
6 13 20 27  
               
           
               
           
               
           
 

・1月から体育館工事の為 会場は変わります。

・大会等についてはその都度お知らせしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年度 予定表 親子楽ラク運動教室

 月 火曜日 ①17:00~19:00

    ②17:30~19:30

    ③16:00~17:30

その他予定
4   11 18 25   4/29 グリーンパーク 交流イベント

「第21回若松サンシャインスポーツクラブ青空教室」

         
5     9 16 23 30  
           
6   6 13 20 27   幼児 6/3・10・17 『親子楽ラク運動教室』(若松体育館)
     
7   11 18 25   7/2 ファミリー交流会(岩屋北海岸・かねやす)
         
8   1 8   22 29 小学生 8/18・19 スポーツ勉強合宿

ジュニアスポーツ教室 前期8・9・10

 後期22・23・25

8/26スーパーハードドッジ大会

     
9   5 12   26   9/9 レッツスポーツ(若松体育館)

9/16レッツスポーツ(折尾スポーツセンター)

       
10   3 10 17 24 31  
           
11   7 14   28   幼児 11/11・18・25 『親子楽ラク運動教室』

(折尾スポーツセンター)

     
12   5 12 19 26   小学生 12/27・28 スポーツ勉強合宿
       
1月     9 16 23 30 1/20漢字検定
         
2   6 13   27   2/11スポーツ少年団交流大会

2/24算数思考力養成検定

2/20~24日 『親子楽ラク運動教室』勉強会

       
3   5 12   26   3/26・27もの作り体験・スポーツ勉強合宿

3/24 スーパーハードドッジ大会

日程未定 ファンタジア(クラブ交流会)

     
通常プログラム(学習・運動能力開発)全45回  チャレンジプログラム 15回

青空教室(グリーンパーク)春  レッツスポーツ(若松体育館・折尾スポーツセンタ)9月  

スーパーハードドッジ大会 夏季・春季     合宿プログラム  夏季・冬季・春季

交流プログラム 北九州市スポーツ少年団 2月 北九州市総合型地域スポーツクラブ3月         

ファミリー交流会・勉強会 夏 ・ 秋   幼児親子運動遊びプログラム (若松体育館・折尾スポーツセンタ)6月・11月ジュニアスポーツ教室(夏休み期間) 漢字検定1月・算数思考力検定 2月  

幼児全55回 小学生全60回予定

2023年度 予定表 S.パワー☆キッズプログラム

小学生  水曜日17:00~19:00

 

その他予定

 

4   12 19 26   4/29 グリーンパーク 交流イベント

「第21回若松サンシャインスポーツクラブ青空教室」

         
5     10 17 24 31  
           
6   14 21 28   幼児 6/3・10・17 『親子楽ラク運動教室』(若松体育館)
     
7   12 19 26   7/2 ファミリー交流会(岩屋北海岸・かねやす)

 

         
8     23 30 小学生 8/18・19 スポーツ勉強合宿

ジュニアスポーツ教室 前期8・9・10

 後期22・23・25

8/26スーパーハードドッジ大会

     
9   13   27   9/9 レッツスポーツ(若松体育館)

9/16レッツスポーツ(折尾スポーツセンター)

       
10   11 18 25    
           
11   15   29 幼児 11/11・18・25 『親子楽ラク運動教室』

(折尾スポーツセンター)

     
12   13 20 27   小学生 12/27・28 スポーツ勉強合宿
       
1月     10 17 24 31 1/20漢字検定
         
2   14   28   2/11スポーツ少年団交流大会

2/24算数思考力養成検定

2/20~24日 『親子楽ラク運動教室』勉強会

       
3   13   27   3/26・27もの作り体験・スポーツ勉強合宿

3/24 スーパーハードドッジ大会

日程未定 ファンタジア(クラブ交流会)

     
通常プログラム(学習・運動能力開発)全45回  チャレンジプログラム 15回

青空教室(グリーンパーク)春  レッツスポーツ(若松体育館・折尾スポーツセンタ)9月  

スーパーハードドッジ大会 夏季・春季     合宿プログラム  夏季・冬季・春季

交流プログラム 北九州市スポーツ少年団 2月 北九州市総合型地域スポーツクラブ3月         

ファミリー交流会・勉強会 夏 ・ 秋   幼児親子運動遊びプログラム (若松体育館・折尾スポーツセンタ)6月・11月ジュニアスポーツ教室(夏休み期間) 漢字検定1月・算数思考力検定 2月  

幼児全55回 小学生全60回予定

 

2023年度 予定表 S.パワー☆キッズプログラム

木曜日 ①  15:30~17:00

②  17:00~19:00

その他予定
4   6 13 20 27   4/29 グリーンパーク 交流イベント

「第21回若松サンシャインスポーツクラブ青空教室」

         
5   11 18 25      
           
6   15 22 29 幼児 6/3・10・17 『親子楽ラク運動教室』(若松体育館)
     
7   13 20 27   7/2 ファミリー交流会(岩屋北海岸・かねやす)
         
8   10   24 31 小学生 8/18・19 スポーツ勉強合宿

ジュニアスポーツ教室 前期8・9・10

 後期22・23・25

8/26スーパーハードドッジ大会

     
9   14   28   9/9 レッツスポーツ(若松体育館)

9/16レッツスポーツ(折尾スポーツセンター)

       
10   12 19 26    

 

           
11     9 16   30 幼児 11/11・18・25 『親子楽ラク運動教室』

(折尾スポーツセンター)

     
12   14 21 28   小学生 12/27・28 スポーツ勉強合宿
       
1月     11 18 25   1/20漢字検定
         
2   15   29 2/11スポーツ少年団交流大会

2/24算数思考力養成検定

2/20~24日 『親子楽ラク運動教室』勉強会

       
3   7 14   28   3/26・27もの作り体験・スポーツ勉強合宿

3/24 スーパーハードドッジ大会

日程未定 ファンタジア(クラブ交流会)

     
 通常プログラム(学習・運動能力開発)全45回  チャレンジプログラム 15回

青空教室(グリーンパーク)春  レッツスポーツ(若松体育館・折尾スポーツセンタ)9月  

スーパーハードドッジ大会 夏季・春季     合宿プログラム  夏季・冬季・春季

交流プログラム 北九州市スポーツ少年団 2月 北九州市総合型地域スポーツクラブ3月         

ファミリー交流会・勉強会 夏 ・ 秋   幼児親子運動遊びプログラム (若松体育館・折尾スポーツセンタ)6月・11月ジュニアスポーツ教室(夏休み期間) 漢字検定1月・算数思考力検定 2月  

幼児全55回 小学生全60回予定

 

2023年度 予定表 親子楽ラク運動教室(的場池体育館)

 金曜日 ①  16:00~17:30

②  17:30~19:30

その他予定
4   7 14 21 28   4/29 グリーンパーク 交流イベント

「第21回若松サンシャインスポーツクラブ青空教室」

         
5     12 19 26    
           
6   2 9 16 23 30 幼児 6/3・10・17 『親子楽ラク運動教室』(若松体育館)
     
7   7 14 21 28   7/2 ファミリー交流会(岩屋北海岸・かねやす)
         
8     18 25   小学生 8/18・19 スポーツ勉強合宿

ジュニアスポーツ教室 前期8・9・10

 後期22・23・25

8/26スーパーハードドッジ大会

     
9   1 8 15   29 9/9 レッツスポーツ(若松体育館)

9/16レッツスポーツ(折尾スポーツセンター)

       
10   6 13 20 27    
           
11     10 17 24   幼児 11/11・18・25 『親子楽ラク運動教室』

(折尾スポーツセンター)

     
12   1 8 15 22   小学生 12/27・28 スポーツ勉強合宿
       
1月   5 12 19 26   1/20漢字検定
         
2   2 9 16     2/11スポーツ少年団交流大会

2/24算数思考力養成検定

2/20~24日 『親子楽ラク運動教室』勉強会

       
3   8 15   29 3/26・27もの作り体験・スポーツ勉強合宿

3/24 スーパーハードドッジ大会

日程未定 ファンタジア(クラブ交流会)

     
通常プログラム(学習・運動能力開発)全45回  チャレンジプログラム 15回

青空教室(グリーンパーク)春  レッツスポーツ(若松体育館・折尾スポーツセンタ)9月  

スーパーハードドッジ大会 夏季・春季     合宿プログラム  夏季・冬季・春季

交流プログラム 北九州市スポーツ少年団 2月 北九州市総合型地域スポーツクラブ3月         

ファミリー交流会・勉強会 夏 ・ 秋   幼児親子運動遊びプログラム (若松体育館・折尾スポーツセンタ)6月・11月ジュニアスポーツ教室(夏休み期間) 漢字検定1月・算数思考力検定 2月  

幼児全55回 小学生全60回予定

 

2023年度 予定表 親子楽ラク運動教室

 土曜日 ①  10:00~12:00

②  13:00 ~15:00

③  16:00~18:00

その他予定
4   1 8 15 22   4/29 グリーンパーク 交流イベント

「第21回若松サンシャインスポーツクラブ青空教室」

         
5     13 20 27    
           
6   3 10 17 24   幼児 6/3・10・17 『親子楽ラク運動教室』(若松体育館)
     
7   1 8 15 22 29 7/2 ファミリー交流会(岩屋北海岸・かねやす)

 

         
8   5   19 26   小学生 8/18・19 スポーツ勉強合宿

ジュニアスポーツ教室 前期8・9・10

 後期22・23・25

8/26スーパーハードドッジ大会

     
9   2 9 16   30 9/9 レッツスポーツ(若松体育館)

9/16レッツスポーツ(折尾スポーツセンター)

       
10   7 14 21 28    

 

           
11   11   25   幼児 11/11・18・25 『親子楽ラク運動教室』

(折尾スポーツセンター)

     
12   2 9 16 23   小学生 12/27・28 スポーツ勉強合宿
       
1月   6 13 20 27   1/20漢字検定
         
2   3 10 17   2/11スポーツ少年団交流大会

2/24算数思考力養成検定

2/20~24日 『親子楽ラク運動教室』勉強会

       
3   2 16   30 /26・27もの作り体験・スポーツ勉強合宿

3/24 スーパーハードドッジ大会

日程未定 ファンタジア(クラブ交流会)

     
 通常プログラム(学習・運動能力開発)全45回  チャレンジプログラム 15回

青空教室(グリーンパーク)春  レッツスポーツ(若松体育館・折尾スポーツセンタ)9月  

スーパーハードドッジ大会 夏季・春季     合宿プログラム  夏季・冬季・春季

交流プログラム 北九州市スポーツ少年団 2月 北九州市総合型地域スポーツクラブ3月         

ファミリー交流会・勉強会 夏 ・ 秋   幼児親子運動遊びプログラム (若松体育館・折尾スポーツセンタ)6月・11月ジュニアスポーツ教室(夏休み期間) 漢字検定1月・算数思考力検定 2月  

幼児全55回 小学生全60回予定                                                     

 

 

 

 

幼児能力開発・小学校受験コース「みつば会」2024年度合格結果

速報!!(2023.11.22 更新)
 2024年度
明治学園小学校受験 7名 全員合格!!
 過去23年間 256名中 243名の合格 

北九州市内トップレベルの合格率 94.9%超

敬愛小学校1名 麻生学園1名 全員合格!!

                
※幼児コースの新年度受付について
年中(新年長)コースは12月見学・体験を受付実施中。新年度コースは1月よりスタートします。
年少児コースは

お問い合わせのうえご確認下さい。

 

※よくあるお問い合わせについて
みつば会青葉台教室・若松教室は同一先生です。

 

 みつば会青葉台教室・若松教室
連絡先093-761-0868 

担当 山崎

3位入賞!!

第24回北九州市小学生学年別バドミントン選手権大会

男子小学5年生 複

3位  柴中 柊志 ・ 三浦 斡竜

 

『子どもの運動と学習の関係』について知らなきゃ損!! 目からウロコの 事例報告 セミナー      

アメリカ最新科学脳研究でわかった

子どもの運動と学習の関係』について

知らなきゃ損!!

目からウロコの

事例報告              

 

セミナー参加者募集!!

     

 

1.開催日時:   3月  20日(日) 14:00-16:00

 

 

2.会    場 : 古川公民館(小倉南区徳吉東2-10-30)

3. 主    催:NPO法人サンシャインフォーラム福岡

 

4. 共   催:北九州市・北九州市教育委員会

 

5.後   援: 北九州市スポーツ少年団

6.対  象:幼児・小学生の保護者  定員20組

応募多数の場合先着順

 

7.参 加 費:無料

 

8.申込期限:  3月  18日

 

9.申し込み方法・問い合せ先

NPO法人サンシャインフォーラム福岡

若松サンシャインスポーツクラブ

  〒808-0014北九州市若松区栄盛川町3-26

携帯 090-8289-2425 (山崎)

Eメール:info@npo-sf.com

 

『子どもの運動と学習の関係』について ランチミーティング参加者募集!!

知らなきゃ損
21世紀の新常識!!
最新科学脳研究でわかった
目からウロコ
『子どもの運動と学習の関係』について
2015.6.23
ランチミーティング開催します。
詳細→ 『S.パワー☆キッズプログラム』 HPで

ホームページリニューアル

ホームページをリニューアルいたしました。PC・タブレット・スマートフォンでも手軽にご覧いただけます。
今後とも『速脳学習研究会(NPO法人サンシャインフォーラム福岡)』をよろしくお願い申し上げます。